「ArukaNetwork Minecraft利用規約」の版間の差分

提供:ArukaNetwork Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
誤字修正
 
119行目: 119行目:
    自由なゲームプレイを楽しんでください。くれぐれも他人を傷付けることのないように。
    自由なゲームプレイを楽しんでください。くれぐれも他人を傷付けることのないように。


    自分勝手な行動で他プレイヤーに迷惑を駆けることの無いようにすること。
    自分勝手な行動で他プレイヤーに迷惑をかけることの無いようにすること。





2024年9月7日 (土) 07:33時点における最新版

現在(2024/09/05)時点の ArukaNetwork における Minecraft 利用規約は、前身である PublicServer から引き継ぐ。

規約の改定は、運用開始時期と変更内容を周知した上で行う。


規約本文を以下に示す。


序文:

    ArukaNetwork(以下、当鯖)は「プレイヤーへの干渉を少なく」をモットーとして運営していくことを誓い、設立されました。

    そのため当鯖では保護などの設定、ネザー、エンドなどの入場制限や、建築においての高度制限などを特に設けていません。

    俗に「荒らし」と呼ばれるような、恣意的な振る舞いを繰り返す者に対しては相応の処罰が課される可能性があることを承認した上で当鯖での自由なゲームプレイが認められます。

   

情報に関して:

当鯖は日本国にて運用されているため、日本国の法律に抵触する行為については該当の条項を参照の上、運営内、または公的な諸機関と連携し対処する。

公的機関より請求された情報に関しては、関連する条項に則り情報を提供する。


本則:


    第一項:

    当鯖の理念に則り、快適なゲームプレイを誰しもに提供する為に各プレイヤーは一般的な道徳を遵守した行動を心がけること。これを原則とする。

    第二項:

    当鯖においてプレイヤー間の戦闘の末発生したアイテム、経験値の損失について運営からの補填はないものとする。

    トラブルが発生した場合は当事者同士での解決を基本とする。

    第三項:

    当鯖では言論の自由に基づきゲーム内チャット、Discordテキストチャンネルにおける発言について規制をしない。

    しかし、公序良俗に反するする事柄、個人情報に関連する情報、その他日本国の法律により規制されている事柄についての発言、データの送信がみられた際には注意、または当鯖からの追放処分となる場合がある。

    第四項:

    バグを思われる事象を発見した際には速やかに運営に報告すること。

    第五項:

    入手経路が限られるアイテム(特にダンジョンでしか手に入らないもの、クラフト不可能なもの)は1人、又は少人数のグループで占有してはならない。

    (他プレイヤーがアイテムを入手することができない事態に陥らないように、他人のことも考えて収集すること。

    明らかに、他のプレイヤーがアイテムを入手する機会を奪っていると判断した場合は注意、没収、又は短期間の接続禁止措置をとる。)

   


本則を運用していくうえでの大きな障害となる事象が発生した場合を除き、これらが改訂されることのないようなゲームプレイをすること。


罰則に関して:

    ・極めて悪質なスパム行為、荒らし行為、侮辱、誹謗中傷、差別に対しては毅然とした態度で対応し、しかるべき処罰を適用する。

    ・運営からの複数回にわたる警告を無視してゲームプレイを継続した際にも処罰が適用されることがある。

    (ただし警告の発布元が運営である場合に限る。プレイヤーからプレイヤーへの警告は対象外とする)


    ・与えられた罰則に対しての反論、抗議は受け付ける。しかし必ず罰則の取り消しに至るわけではない。

    ・罰則に関しての詳細な情報は対象者のみに伝えられる。ただしそれらの情報を外部、または他人に公開することに関しての可否は対象者の判断に委ねられる。



ワールドについて:

    ・基本的にワールドの再生成については行わない方針である。

    ・しかしサーバー機器の故障によるデータの破損など不測の事態においては、バックアップデータからワールドデータの復元または再生成を行う場合がある。


バグに関して:

    ・利用するか否かの判断はプレイヤーの判断に委ねる。

    ・しかし例外としてMinecraft公式から利用しないようとの旨の発表がある事象については利用を制限することとする。


レッドストーン回路に関して:

    ・レッドストーン回路の作成について、規模などについては基本プレイヤーの自由とする。

    ・回路の動作を停止することができる機構を組み込むこと。(これはサバイバルサーバー、クリエイティブサーバーのどちらでも必須。搭載していない場合、撤去を求める可能性あり)


トラップ作成、運用に関して:

    ・トラップの作成に関して規制をすることはない。

    ・作成にあたっての諸問題については当事者間で解決すること。運営は一切介入しない。

    ・公開サーバーだということを忘れずに利用すること。


その他:

    ・チートツール、ハッククライアントの使用を確認した場合、又は使用が疑われる場合には対象者に通知せず当鯖から追放する可能性がある。


最後に:

    自由なゲームプレイを楽しんでください。くれぐれも他人を傷付けることのないように。

    自分勝手な行動で他プレイヤーに迷惑をかけることの無いようにすること。


サーバー管理者/運営(ytshiyugh)


更新履歴:

2022-02-22免責事項v1.0公開

2022-02-22免責事項v1.1公開

2022-02-23免責事項v1.3公開


2022-03-01免責事項v2.0公開(本則第五項の追加)

2022-03-24免責事項v2.1公開(本則第五項の大幅な変更/最後に、への追記)

2022-05-01免責事項v2.2公開(その他、の追加)

2023-08-21免責事項v2.3公開(情報に関して、の追加/その他文言の追記・修正・削除)


2024-09-05免責事項v2.4公開(サーバー名の変更)